大学生活 天国か地獄!グループワークのグループ作り ドイツの大学では1年生からグループワークで成績をつけられることがよくあります。自分が誠実に取り組むのはもちろんですが、誰と組むかでその能率は大きく変わってきます。今回は、僕の失敗談を交えて逆に避けるべきグループの作り方を解説していきます。 2020.08.30 大学生活留学
大学生活 真面目or不真面目?授業中のドイツ人学生 授業中のドイツの大学生は、日本と違う点が多々あります。基本的には真面目に受けているのですが、すごく積極的なところもあれば、おいおいそんなことしてええの?という挙動に出る子もいます。日本人としては考えにくいと思ったところを今回のブログで紹介していきます。 2020.08.22 大学生活留学
大学生活 ドイツの大学での単位取得システム ドイツの大学では、授業を経て単位を修得するために日本と同じような過程もあれば、ちょっと違ったところもあります。また、取得した単位の活用法も併せて解説しているので、今の進路に影響しそうと思った方はそちらもご参考にどうぞ。 2020.08.16 大学生活留学
大学生活 授業が始まる前に大学に馴染もう!入学前オリエンテーション 長い道のりを経て、やっとドイツの大学に入学した皆さんには、授業が本格的に始まる前に大学や上級生からオファーされるさまざまなプログラムが含まれた、オリエンテーションが用意されています。特に必須というわけではありませんが、僕の過去の体験から、なるべく行っておくことをお勧めします。 2020.08.12 大学生活留学
日常生活 得しかない!ドイツでの自炊生活 学生に限らず、生活を続けていく中で食を諦めることはできません。僕は特に好きなものを好きなタイミングで食べたい人間なので、自然と自炊しようと思い立ちました。ドイツではいろんな食材が日本より安く手に入るし、外食から自炊にシフトするには結構いい環境なんじゃないかと思います。 2020.08.02 日常生活